とある病的な釣りキチからの作成依頼です。なんでも何時も釣りをしている所の海底を見てみたいと、水中カメラを買ったそうな。そのコードリールの台を作成です。
しかし、水深100mですよ!?真っ暗で何も見えないはずなんだけど、どうやら紫外線ライトを照射して撮るんだそうな。私の顔を撮ってみました。結構ハッキリと映りますね。
あっ、依頼主に心当たりのある人は、大人の対応をお願いします。
前の記事
次の記事
2020.08.22
金型の依頼を受けまして、自作の治具と木工用の手バイトでジュラルミンに凹を彫り込んでいます。今時こん…
2020.01.19
2020年2月いっぱいで退職しますので、会社を設立します。社名は、PKL-Factoryです。そこ…
2020.04.23
只今、ホームページ作成中ですが、以前製作した商品などの写真を探し、拾い集めています。振り返ればいろ…
2021.01.20
おもかげリトフェインの発売を間近にしまして、リーフレットが完成いたしました。A5サイズで見開き8頁…
2021.10.15
11月に予定されています、松山大街道でのハンドメイドマーケットの出品準備を進めておりまして、関ヶ原…
2020.04.24
この指輪は何から作られたでしょう。わかりますか。明治のコインを使って作成したものです。おじいちゃん…
2021.01.5
構想から半年、やっと「おもかげリトフェイン」の木枠6種類が出来上がりました。この間、花岡木…
2020.07.24
機械式時計は、親子に渡って受け継がれることがあります。たとえメーカーが部品供給を停止しても…
2020.08.3
アメリカかのWAZER社から購入したWater jet cutterのタンクからの水漏れがありまし…