度々弊社に訪れる方でも、断熱材を用いて作成した大型リトフェインを鑑賞した人はごく僅かです。なにせ、ちゃんと見てもらうためには工房を片付けて広いスペースを確保したうえで、ライトアップ設備の設置やら調整やらで、とても時間がかかってしまいます。
このままでは弊社の主力事業であるリトフェインの展開に支障が出ることは間違いありません。ということで遅ればせながら、やっと1個だけ壁に掛けることができました。
昼間でも、ギリギリなんとか鑑賞できますので、来社の際は是非ご覧になってください。
前の記事
次の記事
2020.04.24
この指輪は何から作られたでしょう。わかりますか。明治のコインを使って作成したものです。おじいちゃん…
2021.01.24
リトフェインの実用新案登録証が届きました。サラリーマン時代に業務命令で渋々何件か特許を書か…
2020.07.30
本日、化審法に触れて手元に届かなかった塗料(ポリエステルパウダー)の滅却同意書が届きました。…
2021.03.1
発売を開始しました「おもかげリトフェイン」が愛媛経済レポートに掲載されました。リトフェイン…
2020.05.4
とある病的な釣りキチからの作成依頼です。なんでも何時も釣りをしている所の海底を見てみたいと、水中カ…
2020.08.2
弊社のレーザー加工機が故障しました。Y軸のステッピングモーターが制御不能です。メーカーや専…
2020.12.5
ステンドグラスとリトフェインのコラボは長年の夢でした。先週、松山市では最大の商店街でハンド…
2021.04.24
5/1と5/2に開催予定でした松山市の大街道でのハンドメイドマーケットはコロナの蔓延で延期になりま…
2021.04.28
待望のPOPが完成しました。期待してた以上の完成度に感激しています。どうだ!!って…